印材、あけび
2022年 9月 22日 木曜日
これは長い間、面白い題材の彫刻をご依頼くださる神奈川県のY様用のあけび3ケです。
いつもより少し大きめの作品です。
中央部分を高くする三角錐の形をご希望でしたのでこのようなデザインになりました。
ただ、下の部分が空きますのでその処理が少し厄介です。
でも、面白い仕事です。
Y様、いつもありがとうございます。
この頃、人との繋がりか?このブログをご覧いただいているのか?わかりませんがお尋ねの電話が時々ございます。
私が居れば良いのですがそうとも限りませんので、お尋ね、ご質問などございましたらメールにてお答えいたします。少し、時間がかかるかも知れませんが可能な限りご返事いたします。
当店のE-mailは s-ichii@wonder.ocn.ne.jp です。どうぞよろしくお願いいたします。
今の時期の緑が一番好きです。
芽吹きの緑・・・本当に素敵です。
そんな緑に囲まれている高山!いい場所で生まれました。
ですから、違う場所で生活することは考えませんでした。
彫刻の題材も自然界のものが多くなります。
これは何度もこのブログで紹介していますが神奈川県のY様用の印材?です。
今回は初めてあけびに挑戦してみました。
また前回、ご紹介した木皿(竹網皿に沢蟹)も以前からいろいろと買っていただいている静岡県のM様から送ってほしいと電話がありました。
ずっとお世話になっている方々からのご依頼、感謝しかありません。
ありがとうございます。