副題:猫(塀)
高さ:28㎝ 材:一位
これも今度の一位一刀彫記念展示会に出品予定の猫です。
以前にも同じようなデザインの猫を彫っていますがだんだん顔が怖くなっていくような気がします。それだけ自分の精神が苛立っているのかも知れません。絵でもそうですがその時の自分が反映するので難しいですネ。あわただしさに加え、ずっと降り続く雨、どうにかなりませんかネ~~。ただ、被害が無いのがありがたい・・・そう、思うことにしています。
陽射しが少ない8月ももう少しで終わり、9月に入っていきます。月が変われば、きっと良いことがあるはずです。61年生きてきた人間の勘です。私は最後はカン(勘、感、燗)で生きて行こうと思っています。なんてネ・・・。
手作り展示会まであと一週間です。他の催し行事と違い、派手さが無く、地味な展示会になりますが是非見に来て下さい。頼りはあなただけです!!
一位一刀彫, 動物, 木彫
ねこ
副題:ねこです
高さ:20㎝ 材:一位
これは、私の姉の友人から愛猫に似た木彫を依頼されて作った作品です。
簡単に引き受けたまでは良かったのですが、これがなんとも難しいものでした。
写真よりは実物の方が良いとは思うのですが、似ているのかと言えばどうか?です。
動きのあるポーズで作った方が良かったのかも・・・
肖像彫刻の仕事をしている方のすごさを実感しました。
またまた、自分の勉強不足を思い知らされました。
かといって、あと何年彫刻ができるのやら・・・なんでもチャレンジしなくては
今年の抱負が決まりました。 まずは、チャレンジ!!です。
一位一刀彫, 動物
ねこ
副題:ねこ(塀の上から目線)
高さ:22㎝ 材:一位(木地のまま)
少し前に彫ったものです。
猫を題材にすることは時々あるのですが、簡単に彫ると玩具の土産物のようになるし、真剣に彫ると怖い表情になってしまいます。
そこで、少し手間をかけてかわいらしさを出そうと努力しましたが、どうでしょうか?
ただ、いつものように普通の形ではおもしろくないので、イメージとしては塀の上から見ている形にしました。なんとかなったかなあ?
オリジナルというのは、簡単そうでなかなか難しいです。
一位一刀彫, 動物
ねこ