大黒
作成日時:2009年1月22日
少し大きな、変わった作品が続きましたので、一般的な小品を選びました。
ただ、デザインは少々変えました。
世の中の経済が元気がありませんので、大黒様に「がんばろう」をしていただき、米俵の上には福を運ぶといわれるねずみを置きました。
縁起物の一位一刀彫です。
何かいいことがあるといいですね。
布袋
作成日時:2009年1月8日
動物が続いたので、人物を選びました。
こちらを向いて、瓢箪の酒を持ち上げている布袋です。
酒好きの私が勝手に作り上げた形です。
バランスが悪いのは、飲みすぎたせいかも知れません。
二回目のモットーの行使です。
言い訳にならないよう、今後気を付けます。
牛
作成日時:2009年1月1日
副題:牧童 横:30㎝ 材:一位
あけましておめでとうございます。
2週間前から始めました。
どうぞ、よろしくおねがいします。
今年は、丑年ですので牛から始めます。
今年のモットーは、図太く生きるです。
早く彫るのは、決して悪いことではありませんが、あわてて彫ってはいけません。
しかしながら、少しおもしろい面がみつかるかも??
まずは、最初のモットーの行使です。