ねずみ(升)

(投稿日:

ねずみ(升)14㎝角 副題:ねずみ(升)
   大きさ:14㎝角  材:神代にれ

 これは昨年から始めた若い職人の勉強会に無理やり連絡係りとして入った「若匠会」の4月からの題材(ねずみ)の作品です。今日の夜、久しぶりに集まって批評されます。ねずみはあまり大きくしない方が可愛いという指摘はありましたが、そこはひねくれている私ですので勉強ということにかこつけて大きくしてみました。あまり大きくするとドブネズミになるぞ!という助言にも耳を貸さず彫ってみました。きっと、ダメだしをされるでしょうが「勉強ですから・・・」と言って逃げる姿が今から見えます。それにしても、彫る技術よりデザインの難しさ(彫ることを前提にしてデザインするとおもしろさに欠けるのでは?)に改めて感じています。
 一週間後には一刀彫組合の総会があり、そこで承認されると60周年記念展示会の準備に入らなくてはいけません。まだ何を彫るかも決めていません。「どうしよう?」から「どうにかせにゃいかん!」に変えなくては・・・この一カ月が勝負になるのかも知れません・・・

カテゴリー:一位一刀彫動物木彫     タグ:
鈴木彫刻
〒506-0008 岐阜県高山市初田町1-2(国分寺隣)
TEL:0577-32-1367 
トップへ