イガグリ
作成日時:2024年9月19日
副題:毬栗、栗の葉
材:一位
今、休みの日にはできるだけ近くの山を散歩しています。
先日、北山を散歩中に栗の木に出会いました。
そんなこともあり、栗を彫ってみました。
栗の一つは出し入れ自由です。
このイガが大変でした。何度もやめようと思いましたがズルズルと彫ってしまいました。
売り物としては価格が折り合わないと思いますが面白い作品の一つに取っておきます。
こんなのがあってもいい! のでは・・・
手長・足長像
作成日時:2024年9月5日
これは春の高山祭の屋台の恵比須台や宮川の鍜治橋のシンボルマークになっている手長・足長像です。
右の手長・足長像は商品として店に置いてあるものです。
これを見て大阪のK様がもう少し大きなのはできないかというご依頼を受け作ったのが左の手長・足長です。
これは下の台からの彫り出しです。大きさは36㎝程あります。
気に入っていただけたら嬉しいのですが・・
このようにご依頼をいただければできるだけ対応いたしますので(時間は少々かかりますが)ご連絡ください。
以上、久しぶりのご紹介でした。なんとか元気にやっています。
干支、巳、へび
作成日時:2024年7月18日
来年の干支は巳になります。
今年の干支(辰)は十二支の中でも人気のある干支でしたが、来年の干支(巳)は十二支の中で人気のない方です。
やはり、気持ちが悪い、ぬるぬるしている感がある、など見た目の姿からきているようです。
昔は何かに巻き付いているとかにして表現していましたが、干支として見るとどうかな?と考えてしまいます。
ヘビの動きを大きくして造形の面白さを前面に出そうかな?とも思います。
とりあえず、小さなへびの見本を作ってみました。
ここから大きさ、動き、厚さなどいろいろと考えてみます。
以上、今日はもう来年の干支(巳)のデザインに入っているという事のご紹介です。