雛人形、うさぎ
作成日時:2025年2月6日
2025年も2月に入ってしまいました。
ずっとブログを更新していなかったら、心配してお電話を下さったM様ありがとうございます。
やっとで干支作り(巳)があと少し残していますが、めどが立ちましたので気分転換にこんなのを彫ってみました。
お雛様は時々、お問い合わせがあるのですが、人の顔のお雛様は難しく、高価になります。
そこでこんな形の雛も良いのでは・・・
冬が厳しい高山に住んでいる私にとって、2月が一番つらく、我慢の月です。
春を待ちながら、また時々ブログを更新しますので見て下さい。
今年もよろしくお願いします。
干支、巳、へび
作成日時:2024年12月5日
来年の干支(巳)の製作が続いています。
ただ、蛇は好き嫌いがあり、可愛らしいデザインを所望する方もお見えになられますが干支としての巳と考えると一つだけ雰囲気を変えるのもおかしな気がしてしまいます。
それで造形の面白さから、八の字型、無限大型などのデザインで作っています。
これは例年より小さめでその代わりに同じ方向を見ている対の八の字型の蛇のご依頼により製作したものです。
できるだけご要望にお応えするようにしたいと思っていますが、これからは時間的に今年中は難しいかも知れません。
それでもお返事はいたしますので、ご要望があればご連絡ください。
寒くなってきましたが、お隣の国分寺大銀杏の黄葉は残っています。
例年より2週間程度遅くなっています。今年の雪はどうなるのでしょうか?心配です。
干支、巳、蛇
作成日時:2024年11月7日
あと、今年も二か月になりました。早いです。
毎年、お買い上げいただいている方より、問い合わせが来るようになりましたので、例年の基準三体をご紹介いたします。
昨年の人気(辰)と違い、あまり人気のない(巳)ですので製作量も減らしています。
この他にも何点かデザインや大きさの違うのもありますが、興味のある方はお問い合わせください。ご注文を受けてから製作するようになるかも知れませんので、早めにお問い合わせください。
基準三体の(左手前)干支(小)本体8㎝×5cm×3㎝ (右手前)干支(中)本体12㎝×7㎝×4㎝
(奥)干支(大)本体17㎝×9㎝×6㎝ になります。
価格は昨年と変わりませんが、送料に若干の違いが出るかも知れません。
また、台が間に合わなくなっていますので、昨年の台を使用して本体だけですと、(小)100円引き、(中)700円引き、(大)2,000円引きになります。どうぞよろしくお願いいたします。
電話 0577-32-1367 E-mail s-ichii@wonder.ocn.ne.jp 鈴木彫刻