七福神、大黒天

(投稿日:

七福神(大黒)14㎝  副題:大黒天(七福神の内)
大きさ:14㎝ 材:一位

これも七福神の内の一つ、大黒天です。
普通は米俵の上に乗っている形ですが、七福神でその形を彫ると大黒様の大きさが他の大きさに比べて小さくなるため、このようなデザインで彫っています。
大黒天だけの場合は米俵の上に乗っている形で彫ります。
今日は2月4日、立春です。
昨日、今日と朝晩冷え込みますがとても良い天気が続いています。
こんなに雪のない、穏やかな2月は初めてです。
昨日は恒例になった飛騨国分寺の節分祭で商店街行事として、仮装七福神豆まき巡行がありました。
国分寺節分H.28.2.3ずっと、この行事の裏方として参加していますがそろそろ体がきつくなってきました。
国分寺門前で店を開いているのだから、できるだけお手伝いをしたいとは思っているのですが・・・
いつまでできるやら・・・ふ~~
そういえば私も昔、仮装をしたんだなあ・・・

カテゴリー:一位一刀彫人物木彫     タグ:
鈴木彫刻
〒506-0008 岐阜県高山市初田町1-2(国分寺隣)
TEL:0577-32-1367 
トップへ