大黒様

(投稿日:)
副題:大黒様(ねずみ付き)
材:一位
まず、上記の画像は違うものに見えますが同じものです。
左は全体像で右は俵に乗っているねずみを写しました。へたくそですみません。
昨年末に大黒天を探している方がおみえになり、大きな大黒様が少なく、オーソドックスな大黒様に福を運ぶというねずみ(来年の干支にもなりますし)を付けて彫ってみました。
大黒様は思った以上に大きな材が必要になり、一位材ではあまり大きな大黒様が彫れません。
今後は大きな大黒様は違う材で彫らなくてはならないかも知れません。
福を授ける題材は彫る人間がまず、福を持っていなくてはいけませんよね・・・
彫る前にそこが一番大事なのかも知れません。こればっかりはなあ・・・