干支、子、ねずみ

(投稿日:)
副題:干支(子)基本形
材:一位
来年の干支「子」の一匹だけの基本形です。
大きくなると「子」や「巳」などはあまり好かれません。
ですから、「子」の種類は何かを持つとか、何かに乗るとか、いろんな形を考えます。
ただ、毎年集められ揃えて見える方には上記のような一匹だけの作品をご紹介します。
(左)も(右)も同じものですが(右)は上から見たものです。
大きさと価格は
(手前)の黒台に乗っているのがねずみ(小)です。
[本体]横7㎝、高さ6㎝、厚み3㎝ [台]10㎝×6㎝ で価格は¥2,800(税込)です。
(左上)はねずみ(中)です。
[本体]横11,5㎝、高さ8,5㎝、厚み6㎝ [台]15㎝×9㎝ で価格は¥6,800(税込)です。
(右上)はねずみ(大)です。
[本体]横13㎝、高さ11㎝、厚み8㎝ [台]17㎝×9㎝ で価格は¥12,000(税込)です。
ねずみ(大)は画像のように尻尾が体から少し開いています。
お送りする場合は送料がかかります。お問い合わせください。0577-32-1367です。