かんざし、さくらんぼ、桜桃

(投稿日:)
大分前、私が飛騨一位一刀彫協同組合理事長の時に高山商工会議所主導で「かんざしプロジェクト」があり、若手職人たちと共に参加しました。
その中で私は2本だけ作成しました。
「ほおずき(透かし)」とこの「桜桃(さくらんぼ)」です。
どちらも一本の木から彫り出して動きがある形にしました。
「ほおずき(透かし)」は以前から長い付き合いのある東京のH様に青山の展示会の時にお買い上げいただきました。
「桜桃(さくらんぼ)」のかんざしは記念として店には出さず、とっておきました。
そのかんざしをネットでご覧になって大阪のM様にお買い上げいただくことになりました。箱に閉じ込めておくより良いと判断しました。
今後、作るとしても目が遠くなり、ここまで細かく彫れるか?そんなことを考えるとさみしいですが職人としてお買い上げいただける事が一番の喜びです。感謝!!
カテゴリー:一位一刀彫木彫静物 タグ:かんざし、さくらんぼ