干支(申)、国分寺大銀杏

 作成日時:2015年12月3日

猿特大23㎝  副題:干支(申)三番叟?
大きさ:23㎝ 材:一位

これは間に合わなくてまだ製作途中の作品です。
次回には完成した猿を掲載しますのでお許しください。
三番叟のイメージで鈴の代わりに小槌を持っている猿です。
猿の中では一番大きな作品です。
価格は次回の完成時にお知らせします。
ですが、猿はやっぱり難しいです。
今年中に作ってお送りします。・・・と言って、お待ちしていただいている作品があまりにも多く、また、お詫びのお知らせをしなくてはならないのが多々あります。
本当に申し訳ありません。この場をかりてお詫びいたします。
年々、仕事の速度がメチャクチャ遅くなっています。それと干支だけは今年中に何とかしたいのでお許しください。
国分寺大銀杏H.27.12.2 左の画像は昨日の国分寺大銀杏です。
なんと、まだ南側の上に葉が残っています。
師走に入っても残っているのは本当に珍しいです。
今年は大雪にならないのか・・・な?
だけど重い雪が降るのはこりごりです。
わかってることはこの千年以上もたっている大銀杏は私と違って年を感じさせない凄い木だということです。
それでも時はたっていきます。昨夜からの雨であとほんの少しの葉になりました。

カテゴリー:一位一刀彫動物木彫     タグ:,

 作成日時:2012年3月29日

猿Ⅱ 副題:猿
  高さ:17㎝(底から)  材:一位

 これは、昨年、当店に立ち寄られ小さな干支の猿を見て、もう少し手の込んだ猿はできないかという依頼を受けてようやく作った作品です。岐阜県のY様、大変遅くなり申し訳ありません。画像を見ると怖い顔をしているように見えますが、それ程ではありません。でも、今度作る時はもう少しだけ可愛く彫ろうかと思っています。気に入っていただければいいのですが・・・。
 それにしても今年はいつまでたっても寒い日が続きます。昨日も一日中雪が舞っていました。春が待ち遠しいです。
 春と言えば卒業の季節ですが、昨日、高山西小学校の卒業生二人が、「高山 知って得ダネ ガイドブック」という手作りの冊子を持ってきてくれました。昨年、取材に来てくれて、こんな素敵な冊子を作るとは・・・我が母校(50年程前)もすごいものだ!小林君、太江君、中学に行っても、どこに行っても高山の良さを周りの人に伝え続けてな。
  [追伸]
 実はこの投稿を書いている途中でつらい記事を目にしました。ここに書いてもしょうがないのはわかっていますが、山(同級生です。)早すぎるよ。ホント・・・

カテゴリー:一位一刀彫動物     タグ:

 作成日時:2009年12月24日

猿 副題:猿(桂シリーズ)
   高さ:約15㎝   材:桂

 桂シリーズの猿です。
 今もまだ、寅を彫っていますので、少し前に干支の猿の注文を受けた際に試し彫りをした作品をご紹介します。
 今までに何度ももう少し勉強して再チャレンジしますと言った題材がありますが、猿もその中の一つの題材です。
 この題材は、相当奥が深そうです。
 干支の一つとしてではなくて、もっと入り込みたい題材です・・・大分、時間がかかりそうですが・・・。

カテゴリー:動物木彫     タグ:

鈴木彫刻
〒506-0008 岐阜県高山市初田町1-2(国分寺隣)
TEL:0577-32-1367 
トップへ