看板、蛙
作成日時:2021年3月11日
先日、手書きの本日休業の木札が無くなってしまいました。
折角なので大きめの木で彫りこんで色を付けて作ってみました。
下にちょこっと蛙を彫り出してみました。
ただ、これを見てくださるという事は店は閉めているわけですから、ダメですね!
こんなのを紹介しているようでは・・・
どんな看板でもご相談には応じますのでご連絡ください。
TEL 0577-32-1367
E-mail s-ichii@wonder.ocn.ne.jp です。
蛙、蝦蟇仙人(がませんにん)
作成日時:2021年2月11日
これも相当前に彫った蝦蟇仙人(がませんにん)です。
曽我蕭白の本を見ていて、こんな絵を描く人もいたのだと驚き、イメージして彫った作品です。
こんなヘンテコな題材につられて、つい、彫ってしまう自分がいます。
こういうのを彫っているから在庫が増えるのか?
こういう作品だけでなく、七福神や縁起の良い作品も当然、彫っています。
このブログには変わった作品を主に載せているだけです。
縁起の良い、贈り物になる、一位一刀彫などお問い合わせ下さればお返事は必ずいたします。
どうぞ、ご遠慮なさらずお聞きください。
E-mail s-ichii@wonder.ocn.ne.jp です。
蛙、ヤジロベー
作成日時:2020年9月10日
だいぶ前から日本調の床の間置きのようなものだけでなく、洋風のちょっと簡単におけるようなものができないかと考えています。
このようなヤジロベーはどうでしょうか?
玄関先に置いて、帰る、蛙、という感じはどうでしょうか?
いろいろと考えてはいるのですが・・・
このような作品も今、どういうところで発表、展示すれば良いか?考えてしまいます。
私には自分の店がありますが、それでも今の状況ではどこかで発表するために出ていかなくてはならないかも知れません。
良い場所があったら教えていただけたら幸いです。
九月に入りました。飛騨でも稲刈りが始まります。
なんと、2020年の秋になってしまいます。有意義な秋にしなくては・・・