干支、子、酉
作成日時:2023年7月20日
前回も書きましたが、少しのんびりと仕事をして・・・
と、思っていましたがお世話になっている方のお知り合いの方から、是非、干支の子、2ケと酉、3ケを簡単な形で良いから彫って欲しいと頼まれました。
頼まれたら、断り下手な自分がいます。
今、彫っているのを中断して彫りました。
少しデザインを変え、ご依頼者様だけの干支にしました。
来週には今、彫っている作品をご紹介できると思います。
暑い日が続きます。毎年、思いますがなんとかこの夏を乗り切らなくては・・・と、感じる気持ちが大きくなっていきます。
干支、酉、未、丸太
作成日時:2020年4月30日
これは高山市内の方が家の庭にあったおじいちゃんが植えた一位の木を切ったので、何か思い出になるのが欲しいということでお子さんの干支の酉と未の依頼を受けました。
最初は立体の干支を希望されていたのですが木目が荒く、節も多く作成できる状態の木ではありませんでした。
そこでレリーフのように皮を残しながら彫ることにしました。
これで良いのかな?という思いはありますが思い出の木を何かの形に残すという課題には答えた?かなという思いはあります。
今、真っ暗な店の奥で彫っています。
静かで仕事がはかどると思いましたがダメです。
人間の心理というのは繊細でわがままです。私だけか・・・
鶏、干支(酉)
作成日時:2016年10月6日
またまた新しく作った干支(酉)です。
以前に作った大きな鶏[背景は竹柵でしたが]の小型版です。
もう少し薄くした方が軽い感じになるかも知れません。何より、少しでもお手軽な価格にしなければ・・・とも、思っています。
少しデザインを変えることにより動きが出たり、早く作れたりと思いもよらない結果が出ることがあります。
ホント、奥が深いです。・・・勉強、勉強です。
あと、ちょっと考えて、試してみます。いろいろ、やってみなくては・・・
左の画像は荘川で一位材があるというお話があり、一刀彫組合の材料係と一緒に昨日、見に行ってきました。
一位材が不足しているということを多くの人が知っていて下さり、情報提供をして下さりありがたい限りです。
ただ、今回は残念ながら、まだ小さく、枝が多く、一刀彫にはむきませんでした。
あと、50年~100年経てば・・・
ご紹介下さったT様、ありがとうございました。